マイクロラーニングアニメーション
「伝えっぱなし」にならない、わかりやすいアニメーション研修。ミレニアル世代の新入社員を即戦力化するなど、企業の人材育成を支援します。
こんな悩みはありませんか?
その悩み、マイクロラーニングアニメーションで解決しませんか?
・何度同じことをいっても仕事を覚えてくれない。
・コミュニケーションがうまくいかない。
・研修の準備が大変だ。
・いつまでたっても指示待ちで主体的に仕事をしてくれない。
・OJT研修をしても、簡単なミスが無くならない。

アニメーションを導入する4つのメリット
【1】新入社員が即戦力に変わる
【2】社員のミスを大幅に減らすことができる
【3】主体的に仕事を覚えてくれる
【4】研修の生産性・効率化が劇的に向上する
動画活用のメリット
-
情報量
業界でも高い信頼性を誇る調査会社「フォレスター・リサーチ」によれば、動画が伝える情報量は1分間で約180万文字分にもなるといわれています。アニメーションは1秒間に30枚の静止画を使用。文章や画像より、圧倒的に多い量の情報を伝えることができるのです。 -
伝達スピード
「どこで」「誰が」「何をしている」を伝える場合、文章・画像で30秒かかるものが、動画なら3秒。1分かかるものでも5秒で伝わります。 -
汎用性
SNSでも、店頭でも、YouTubeでも。さらにホームページ、テレビ、DVDなど。一度制作した動画は、あらゆる場面でご使用いただけます。 -
安定性
一度良い動画をつくれば「喋りが苦手」などは関係なし。いつでも均一な情報を伝えられる安定性も強みです。 -
後進育成を楽に
教育・研修担当者の時短を実現。育成時間を短縮して人件費や研修費用を節約できます。