
うどん屋さんの臨時休業の貼り紙がなんと集客ツールに!
コロナ禍の為、自粛で臨時休業をするのにコロナでっていうのもなんなんで
何か理由はないかと常連さんと話していて
店主と奥さんが大きな声で「早くしろ」「うるさい!」などと
言っているところを聴いていた常連さんかが書いてくれたとの事。
この常連さん天才か!

この貼り紙を見たら、店主を援護したくなるし、
その前に夫婦ゲンカがおさまったかどうか気になってついついお店に
行ってしまうのではないか?
ただ単に、コロナの為自粛休業と書いてあったら
「大変だな、でもコロナだからしばらく行くのはやめとこ」
となっていたでしょう。
しかし、「夫婦ゲンカの為」とユニークな理由を書いたことで
一気にお客さんの興味を引き付ける集客ツールになったんです!!
この貼り紙を見た近所の人は心配して連絡くれたり、
お店を知らなかった人にもネットで話題になったそうで
おそらく、休業開けにはお客さんが沢山きたのではないだろうか。
何気ない休業のお知らせでも
休業明けにお客さんがワクワクして来たくなってしまうような
事を伝える事で集客につながってきます。
例えば、休業してどこどこへ何々の素材を探しに行ってきます!
新しい〇〇の技術を習得する為にお休みします!
休業明けをお楽しみにしてください!!
と貼り紙やネット上でお知らせしておきます。
そうするとその素材ってなんだ?新しい技術が見られる、受けられるかも!
と休業明けを楽しみに来てくれるお客様が
いるはずです!
イケてる休業の理由を!
皆さんもお試し下さい!